20人に一人の割合で罹るといわれる尿路結石
激しい痛みを伴い救急車で運ばれることも多い病ですが、
実は私も4回ほど病院でお世話になっていまして・・・(^^ゞ

なので尿路結石の苦しみは誰よりも理解しています!(^^)!
尿路結石の痛みは人により違うみたいで、
鈍痛だったり針で刺しているような
チクチクとした痛みだったりなどです。

そこで尿路結石が原因でだるくなることがあるのか
自分の体験談を基に考えてみたら、
思い当たる節があったのでご紹介いしたいと思います。

 

スポンサーリンク

初めての尿路結石の症状と治療

尿路結石が初めて発覚したのが34歳のころで、
ワインを飲んだ後に腰のあたりに鈍痛を感じ、
その後痛みが治まることなく次の日の朝まで一睡もできず、
途中で何度か嘔吐していました。

その時は尿路結石という病名は知らなかったので、
「これはやばいことになったな」と感じた私は
いつもの病院へ行ったところ、血尿が出ている
とかで近くの泌尿器科を紹介されました。

尿に血が混じっていることも他の病院を
紹介されたのも初めてだったために、
「ひょっとしたらガン?」
と最悪の事態も想定していました。

当時は1ヶ月後に結婚式を控えており、
「幸せの絶頂にいたのにこれで人生終わってしまったかな」
って奈落の底に突き落とされたようになってしまったのを今でも忘れません。

そして紹介された泌尿器科でとりあえず先生から、
「しばらく入院してもらう」と言われて
これまたやばいことになってしまったと・・・

そしてレントゲン検査をしてその写真を見た先生は、
「これくらいだったら入院の必要はありませんね、
尿路に米粒大の結石がみられます。
薬で自然に排出されるのを待ちましょう。」

その時に初めて聞かされたのが「尿路結石」という病名です。

結局最悪の事態は免れたことでほっとした私が初めて思ったことは、
「これで無事に結婚できる」でした(^^ゞ

尿路結石はオリンピックと同じ

泌尿器科の先生に言わせると、尿路結石は体質的な要素が大きくて、
一度発症するとだいたい4年に一度は結石ができるとのこと。

これがオリンピックと同じなのでそのように表現しているんだそうです。

なので尿路結石を予防するためには体質を変えるのが効果的といいます。

しかし体質と言うのは持って生まれたものなので
そう簡単には変えることができないそうで、
結局は食べものに気を使うしかないそうです。

 

スポンサーリンク

 

シュウ酸を含む食べ物を控える

尿路結石の多くはシュウ酸を多く含む
食べ物や飲み物の摂り過ぎが原因が多いそうです。

シュウ酸が尿中のカルシウムと結合してシュウ酸カルシウムとなり、
これが蓄積して尿路に詰まってしまうのが尿路結石なのだそうです。

とはいえ、その人の結石を実際に分析して
みないとはっきりとは言えないとのこと。

と言うことで、
詰まっていた石が排出され確保できたら
持ってくるように言われました。

しかし、
いつ出てくるかわからないものを
どうやって確保するのかちょっと心配でした。

ところが何となく結石が降りてきて
膀胱に届いたことは判ったんですよね。

なのでこれはもうすぐ出てくるなと。

なので排尿するたびに注意をして便器の下に落ちて
しまわないように位置を決めてしていました。

すると結石が出てくる瞬間が判ったんですよ。

タイミングを見計らって便器の縁に結石を
落として無事確保することができました。

きれいに水で洗ってから泌尿器科の先生の
ところに持っていき分析してもらったところ、
やはりシュウ酸カルシウムが主成分でした。

シュウ酸を多く含む食べ物や飲み物

尿路結石の原因となるシュウ酸を多く含む
食べ物には次のようなものがあります。

ダイコン
ジャガイモ
オクラ
キャベツ
玉ねぎ
長ネギ
にんにく
パセリ
ホウレンソウ
タケノコ
バナナ
チョコレート
ココア
紅茶
コーヒー

以前の私はこれらのシュウ酸を多く含む
食べ物や飲み物を避けていましたが、
さすがに口にできない物が多すぎて守り切れず、
いつしか忘れてしまうようになりました。

なので先生が言うとおり4年に一度
くらいの割合で尿路結石の症状が現れ、
酷い時には病院に行きました。

私の場合は鈍痛で軽い場合は腰のあたりが
だるく感じたこともありました。

また同じ症状が18歳ころからあったので、
その時から小さな石が定期的に詰まっていたのかもしれません。

なので、
腰のあたりがだるいと感じたら
尿路結石の兆候かもしれません。

痛みが軽い時には石を落とす為に軽くジャンプしたり、
腰の痛みがあるほうの背中から腰にかけてげんこつで
トントンと叩いたりすると症状が治まることがありました。

カルシウムを摂ることで尿路結石を予防

生大根ダイエット・正しい食べ方とはにも書いてありますが、
要は尿中に含まれるカルシウムと結合する前に腸内で先に
カルシウムとシュウ酸を結合させて体外へ排便されればいいのです。

そうすることで尿中にシュウ酸カルシウムが
無くなるので石が蓄積することは無いわけです。

たとえばダイコンならジャコ、玉ねぎやホウレンソウならかつお節、
チョコレートならミルク入り、紅茶やコーヒーならフレッシュを入れるなど、
常にカルシウムと一緒に摂ることで尿中に
シュウ酸カルシウムができるのを防ぐことです。

軽い運動を日課にする

尿路結石を予防するには食べ物に気をつける
だけでなく運動をすることが大切といいます。

最も悪いのが全く運動しないことだそうで、
次に良くないのが日ごろ運動しない人が
いきなり激しい運動をすることだそうです。

したがってウォーキングや軽いジョギングなどを
毎日30分~1時間くらいを目途にして行うことが重要といいます。

あるいは縄跳びなんかも良いみたいですよ。