日頃体のだるさや疲れを感じることってけっこうあると思いますが、健康な人はすぐに疲れがとれて次の日にはバリバリと仕事ができるといいます。

しかし中には何時まで経ってもだるさや疲れや取れず仕事に支障をきたしている人も少なくないとか。

いったいこれらの人にはどのような差があるのでしょうか?

その原因の一つに細胞内のある物質にあることが判っているんです。

それがミトコンドリアです。

あわせて読みたい:体がだるい原因で考えられるもの

 

 

スポンサーリンク

ミトコンドリアはエネルギーの供給元

私たちの体は日頃の生活の中で常に動いては筋肉を使ってエネルギーを消費しています。

エネルギーを消費しているわけですからエネルギーを供給してくれるところが必要になってきますよね。

そのエネルギーを供給している物質が細胞を構成している「ミトコンドリア」なんです。

「ミトコンドリア」は細胞の中に数千個もの数があり、呼吸をしてエネルギーを作り出します。

このミトコンドリアの数が減るとエネルギーの生産量が減りますから疲れやすくなってしまうのです。

ミトコンドリアが減る要因

ミトコンドリアが減る要因はいくつかありますが、その中でも代表的なのが次のようなものです。

1.食べ過ぎ
2.だらだらと過ごす
3.加齢

「食べ過ぎ」や「だらだら過ごす」という行動はミトコンドリア自身が必要ないと感じてしまうから減ってしまうわけで、これを改めたらミトコンドリアの減少は避けられますね。

問題なのは「加齢」によるミトコンドリアの減少で、こればかりは誰も避けることはできません。

しかしミトコンドリアが減少するスピードを遅らせることは可能といいます。

もっとも、遅らせるというよりもミトコンドリアを増やすようにするだけですが・・・

 

スポンサーリンク

 

ミトコンドリアを増やす方法

ミトコンドリアを増やすには次の3つの方法があります。

1.プチ断食
2.ちょっときつめの運動
3.ALAが多い食事を摂る

プチ断食とは、読んで字のごとくちょっとだけ断食をするということで、簡単に言えば3食の内一食だけを抜いたり量を減らしたりすることです。

プチ断食で細胞内を飢餓状態にすることでミトコンドリア自身が必要性を感じて増えるとのこと。

あわせて読みたい:体がだるい時に空腹を我慢してみる。

ちょっときつめの運動は、なにもスクワットやランニングなどいかにもきつそうな運動をしなくてもいいですよ。

その人の体力に見合った運動をすればいいのです。

要はその人が「ちょっときついかな」と感じる程度、たとえばウォーキングをして汗ばむくらいの運動でOKです。

こうしてちょっときつめの運動をすることでミトコンドリア自身が必要性を感じて増えてくるといいます。

ALAとはアミノ酸の一種でミトコンドリアを作るための栄養素です。

そのALAを多く含む食材を食べることでミトコンドリアが増えるというわけです。

ただ、ALAの体内生産量はもミトコンドリアと同様に年齢を重ねるごとに低下していくんですよ。

なので食物からたくさんALAを摂取する必要があるのです。

ちなみにその食材とは野菜・果物ではバナナ、ピーマン、ほうれん草、トマトなどで、魚介類ならイカとタコです。

疲れやだるさを感じたらALAを多く含む食材を定期的に食べると効果的かもしれませんよ、

水素水を飲むとミトコンドリアが増える

今注目されている水素水ですが、これは活性酸素を攻撃してミトコンドリアの働きを助ける役目があります。

そもそも活性酸素は不安定物質で他の物質と結合して障害を起こしてしまうこともあります。

ミトコンドリアも例外ではなく活性酸素の“餌食”になってしまうのです。

その活性酸素に侵されたミトコンドリアを助けるのが水素水と言われているのです。

先にも述べたALAを多く含む食材を食べるときに一緒に水素水を飲むとより一層ミトコンドリアが増えるといわれています。

水素水は以前なら高価なものでしたが、今では自宅の水道水から直接水素水に変換してくれる水素水サーバーH2GAURA(エイチツー・ガウラ)が月々5,980円でレンタルできるので試してみてはいかがでしょうか?