栄養ドリンクを毎日飲む

疲れやだるさを感じた時に栄養ドリンクを飲むとシャキッとして元気になれますよね。

忙しい現代人にとって栄養ドリンクは必需品ともいえる健康アイテムになっているのではないでしょうか。

現在はドラッグストアをはじめ、スーパーやコンビニなどでもたくさんの栄養ドリンクが山積みにされているのを見れば、かなりの需要があることが分かりますよね。

気がつけば冷蔵庫の中には栄養ドリンクでいっぱいになり、毎朝栄養ドリンクを飲みほしてから出金することが当たり前になっている人も多いでしょう。

しかし毎日栄養ドリンクを飲んでいて副作用があるのではないかって心配になりませんか?

ほとんどの栄養ドリンクは「1日1本」と用量が記載されていますが、これは過剰摂取による副作用を防ぐためにあるんですよ。

もちろん1日に2本、3本飲んですぐに副作用が出るなんてことは無いでしょう。

しかし、その習慣が1年、2年・・・と続いたら・・・

また1日1本でも数年間という長期間続けば副作用の可能性も否定できないですよね。

そこで栄養ドリンクは毎日飲んで大丈夫なのかを調べてみました。

スポンサーリンク

栄養ドリンクとは

そもそも栄養ドリンクとは何でしょうか?

栄養ドリンクのテレビCMを観ていると、「肉体疲労時の栄養補給」という表現が当たり前になっていますが、簡単に言えばビタミン類、アミノ酸、生薬などが配合されている「滋養強壮剤」です。

栄養ドリンクとよく比較されるのが「エナジードリンク」

いざ違いを問われてもすぐに答えられる人はなかなかいないはず。

はっきり違うところは栄養ドリンクの多くは「滋養強壮に効果がある」と記載されている所謂、「医薬品」として認められていますが、エナジードリンクは医薬部外品なので分類としては「炭酸飲料」あたりになります。

なのでエナジードリンクは効能を謳うことができません。

それだけに栄養ドリンクは一定の疲労回復効果があるのが理解できますよね。

栄養ドリンクは1日何本飲んでも無駄になるどころか健康被害も

栄養ドリンクは多くが水溶性のビタミンが含まれています。

水溶性のビタミンといえばビタミンB、Cが相当しますが、これらのビタミンは一定の量しか蓄積することが出来ないために過剰に摂取しても尿と一緒に体外に排出されてしまいます。

したがって栄養ドリンクは1日に複数本飲んでも、本数分の効果は期待出来ず、お金の無駄使いになるだけです。

実際に私も一度だけ1日3本飲んだことがありますが、さほど効果が高まることが無かった経験があるのでよく分かります。

怖いのはその他の成分を過剰摂取した時の副作用です。

過剰摂取で副作用がある栄養成分

栄養ドリンクには他にもビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンKも多く含まれており、これらの過剰摂取は肝機能障害や腎臓障害などの副作用が起こる可能性があります。

また栄養ドリンクの代表的な成分である「タウリン」は一定量であれば肝機能を活性化させる作用がありますが、過剰に摂取すると逆に肝臓や胃に負担をかけることになります。

もっとも副作用の可能性は1日に複数本を何年間も続けた場合であって、用量をきちんと守れば直ちに影響は無いと考えられます。

 

スポンサーリンク

 

栄養ドリンクのほとんどは糖質

栄養ドリンクには多くの糖質が使われています。

と言うよりほとんどが糖質と言っても良いです。

糖質は摂取するとエネルギーになる即効性があるので栄養ドリンクにはぴったりの栄養素なのです。

よくスポーツ選手が試合前にバナナを食べることがありますが、あれはバナナに含まれる糖質がすぐにエネルギーとなるからです。

ただし糖質により血糖値が急上昇することで活力が出るのですが、その後血糖値が下がれば疲れを感じてしまいます。

また糖質が多いので過剰摂取を長期間続けていると糖尿病や高血圧のリスクを高めることになります。

ちなみに栄養ドリンクに含まれている糖質は平均で100mlあたり約10~15gだそうです。

ダイエットをしている方にとってはこの糖質の量は気になるところですよね。

カフェインの過剰摂取になる

栄養ドリンクに含まれている成分で無視できないのが「カフェイン」です。

カフェインといえばコーヒーや紅茶などの飲み物に含まれている成分で、覚醒作用があり眠気をシャキッとさせてくれる作用で知られていますよね。

こうした覚醒作用で元気になれたような気にさせるのが栄養ドリンクの大きな効果ですから欠かせない成分になっています。

しかし、カフェインも過剰摂取となると不眠やイライラなどの原因にもなり、中毒性もあるので禁断症状が出て不整脈や呼吸困難などの症状が出ることもあります。

ちなみに栄養ドリンクに含まれているカフェインは平均で50mgくらいと言われています。

これはコーヒー一杯に含まれるカフェインの量と同等と言われています。

カフェインの適量は1日100~300mgとされていますから

日頃コーヒーを飲む習慣がある人は栄養ドリンクを毎日飲んでいると過剰摂取になってしまうことも考えられます。

栄養ドリンクには添加物も含まれている

栄養ドリンクも他の飲み物と同様、添加物にも気をつけなければなりません。

保存料や着色料など、栄養ドリンクには多くの添加物が含まれていると言われています。

用量を守れば健康被害は無いとされていますが、過剰に摂取すれば何らかの健康被害が出る可能性があります。

栄養ドリンクを毎日飲むと癖になる

栄養ドリンクに限らず毎日同じものを口にしているとついつい癖になって、それ無しでは気持ちが悪くなるものです。

酒やタバコのように栄養ドリンクもある意味中毒になってしまうことがあるのです。

稀に栄養ドリンクを止めたら鬱状態になったりイライラしたりすることも報告されているそうです。

栄養ドリンクは一時的な疲れやイザという時を乗り切りたいと感じた時に飲むようにした方が良さそうです。